というわけで、メトロのりかえイベントを開始しました。
現在も告知中の通り、4月17日から東京メトロコロプラ専用一日乗車券が発売となります。今回、東京メトロの乗車でどんな企画ができるか考えていた際に、網目のように走る路線自体が、巨大な地下ダンジョンのようで面白いなあと思いました。
普段乗りなれない方にとっては、恐怖の地下ダンジョンです。これは、乗り換え自体がゲームになるのではないかと思って作ったのが、今回のイベントです。
位置登録する距離によって、乗車できる路線が決定します。全部で18路線、コンプリートを目指してください!
東京メトロを普段ご利用の方は、お馴染みの路線名となりますが、遠方にお住まいの方は、これをきっかけに東京メトロの路線名を覚えていただければと思います。
今回はハードモードを用意しているのですが、ここにメトロらしい一工夫が。現在乗車中の路線によっては、乗り換えできない路線も発生してしまいます。日常生活に訪れるパズル、乗り換え。イベントとしてお楽しみいただければ幸いですm(_ _)m
あわせて、東京メトロ本キャンペーン「東京再発見!食べつくし位置ゲーの旅」ページにもルールを一部追加しております。キャンペーン当日まで、徐々に情報を更新できればと予定しておりますので、こちらもよろしくお願いします!
また、本日発売の東京ウォーカー誌面でも、東京再発見!食べつくし位置ゲーの旅についての情報が掲載されております。
これからしばらくの期間、毎号情報が掲載されるとのこと。東京ウォーカー誌面だけに公開となる、攻略のヒントも掲載されておりますので、こちらも是非是非お手にとってご確認くださいm(_ _)m
先週一週間は怒涛のリリース週間でしたが、今週は落ち着いて諸々の調整を行ってまいります。
それでは、東京メトロ乗り換えイベント、お楽しみください!
現在も告知中の通り、4月17日から東京メトロコロプラ専用一日乗車券が発売となります。今回、東京メトロの乗車でどんな企画ができるか考えていた際に、網目のように走る路線自体が、巨大な地下ダンジョンのようで面白いなあと思いました。
普段乗りなれない方にとっては、恐怖の地下ダンジョンです。これは、乗り換え自体がゲームになるのではないかと思って作ったのが、今回のイベントです。
位置登録する距離によって、乗車できる路線が決定します。全部で18路線、コンプリートを目指してください!
東京メトロを普段ご利用の方は、お馴染みの路線名となりますが、遠方にお住まいの方は、これをきっかけに東京メトロの路線名を覚えていただければと思います。
今回はハードモードを用意しているのですが、ここにメトロらしい一工夫が。現在乗車中の路線によっては、乗り換えできない路線も発生してしまいます。日常生活に訪れるパズル、乗り換え。イベントとしてお楽しみいただければ幸いですm(_ _)m
あわせて、東京メトロ本キャンペーン「東京再発見!食べつくし位置ゲーの旅」ページにもルールを一部追加しております。キャンペーン当日まで、徐々に情報を更新できればと予定しておりますので、こちらもよろしくお願いします!
また、本日発売の東京ウォーカー誌面でも、東京再発見!食べつくし位置ゲーの旅についての情報が掲載されております。
これからしばらくの期間、毎号情報が掲載されるとのこと。東京ウォーカー誌面だけに公開となる、攻略のヒントも掲載されておりますので、こちらも是非是非お手にとってご確認くださいm(_ _)m
先週一週間は怒涛のリリース週間でしたが、今週は落ち着いて諸々の調整を行ってまいります。
それでは、東京メトロ乗り換えイベント、お楽しみください!